人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリン-東と西が出会う場所。ドイツにありながらドイツではない町。歴史の影に彩られた栄光と悲運の世界都市。そんなベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。Since 1. August 2005


by berlinHbf

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中村真人 (Masato)
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。


ベルリンガイドブック
「素顔のベルリン」増補改訂版
¥1,680
ダイヤモンド社
(Amazon、全国各書店にて発売中)

本書は2009年10月発行「素顔のベルリン」の増補改訂版です。2013年に改めて新規取材を行い、データを更新。レストランやショッピング、コラムなどのページも増量し、より充実したガイドブックに生まれ変わりました。

Amazonにてネット購入ができます。



『街歩きのドイツ語 』
¥1,575
三修社

豊富なビジュアルとドイツ語フレーズを楽しめる1冊。基本のあいさつ表現から、街にまつわるドイツ語豆知識まで、ガイドブックとともに旅に役立つ会話集です。




『素顔のベルリン 過去と未来が交錯する12のエリアガイド 』
¥1,575
ダイヤモンド社
(2009年発売)

地球の歩き方シリーズ初、待望のベルリンガイドブック誕生!比類なき歴史を抱えつつ、明日へ向かって日々進化し続ける首都ベルリン。「ドイツで最もドイツらしくない」といわれるこの町の知られざる魅力を、現地在住著者が12のエリアにわけて徹底紹介。


現在のトップ画像は、ベルリン在住のイラストレーター、高田美穂子さんによるオリジナル作品です(詳しくはこちらより)

ベルリン更新情報
2013/02/20 up

ベルリン個人ガイドのご案内

執筆、ガイド、コーディネートなどのご依頼、お問い合わせはこちらまで(これまでの出版・寄稿実績)→
masatoberlin[AT]
yahoo.co.jp

ドイツ語ブログ
Berlin no kaze
1/18 up!「Schreiben auf deutsch über Japan」

※お願い
当ブログの写真や文章に関する、無断での転写・転用を禁じます。
© Copyright 2005-2015 Masato Nakamura. All Rights Reserved





検索

フォロー中のブログ

ニューヨークの遊び方
foggyな読書
おやぢの部屋2
庭は夏の日ざかり
資料館の書庫から
Morios Tagebuch
Prost Familie!
田口ランディ Offic...
長坂道子「ときどき日記」
ほにゃく犬の字幕ほにゃく日記
まめびとの音楽手帳
blue in green
毎日ベルリン!
大栗博司のブログ
かさこ塾かさこブログ2ち...
Trans Europe...
ヤッホー!今日はどちらへ?
ドイツ木組みの家街道 -...
Sayako's Con...
こなな日記 Vol.2

外部リンク

欧州激闘!

欧州激闘!_e0038811_731832.jpg
欧州激闘!_e0038811_7314071.jpg

なんだか雑誌"Nummber"の特集タイトルのような題名ですが、こんなものを見せられたからには少しでも書かずにはいられません。今日はサッカーの日です(サッカーに興味のない方すみません。でもよかったらお読みください)。

日本は今回(結果的に)あっさりとW杯進出を決め、今から本選での戦いに備えることができるが、ヨーロッパではいよいよこれから来年のドイツ行きの切符をかけて、熱い熱い戦いが始まる。ヨーロッパ予選はアジア予選とは比較にならないほど厳しい。6または7の国がひとつのグループを形成し、それが全部で8グループあるのだが、ホーム&アウェーの総当たり戦で、本大会行きを直接決められるのはわずか1位の国のみ。2位の国でさえ、それぞれのグループの2位同士で戦うプレーオフの権利しか与えられない。

これがアジアならまだしも、強豪がひしめき合うヨーロッパだけに、グループによってはとんでもないことになっているのだ。中でも極端なのが、グループ2。ダークホークスだったウクライナが早々とドイツ行きを決めたため、残る1つのプレーオフ枠をかけて戦う、トルコ、ギリシャ、デンマークという強豪のうち、2つが予選で去ることになる。あのフランスでさえ大苦戦。グループ7では、スペインではなくセルビア・モンテネグロが首位を快走している。残り試合が少なくなってくる中で、ボーダーライン上にいる国の必死さは刻々と増してきているのだ。

今夜はドイツ対南アフリカという親善試合の生中継の後、その欧州予選のハイライトをテレビで観たのだが、前者と後者とでは月とすっぽんというくらい試合の緊迫感、応援の切実度が違うのでびっくりした。ハイライトを観ているだけなのに、体内のアドレナリンは上がりっぱなしだった。

「ひょっとしたら自分のキャリアの中で、最も重要な試合になるかもしれない」とジダンが試合前に語っていたアイルランド対フランスは、アンリのゴールでフランスが1対0で制する。そして、件のグループ2。どうしても勝たなければならないトルコは、ウクライナに1対0の執念の勝利。観ていて一番熱くなったのが、カザフスタン対ギリシャだ。後半途中までなんとカザフスタンがリード。ギリシャは同点に追いつくものの、この試合勝たなければドイツ行きのチャンスはなくなる(というようなことをアナウンサーは言っていた)。試合終了間際、キーパーのニコポリディスまでもが相手ゴール近くまで駆け寄って来る。絶体絶命。しかし後半ロスタイム、なんと起死回生の逆転ゴールが生まれたのだ。絶望から歓喜の表情に変える監督のレーハーゲル。そしてギリシャの選手たち。やれやれ、これで首の皮一枚つながった・・・とギリシャのファンでもないのに私は安堵した。

いやいやすごかった。こういう戦いを観てしまうと、この予選の続きにあるドイツでの本大会というものが、いかにすばらしく価値あるものなのかが実感できる。

写真はブランデンブルク門前の新しい地下鉄駅の工事現場。これから穴を掘るようだが、来年のワールドカップまでに間に合うのだろうかとちょっと不安に思った。本ブログのタイトルとなっている中央駅もそうだが。
by berlinHbf | 2005-09-08 01:48 | サッカーWM2006他 | Comments(4)
Commented by ymzk at 2005-09-08 14:44 x
不安といえば,昨日の日本vs.ホンジュラスです.
5-4で勝ったとはいえ,4点は取られすぎでしょう.
ただ,前半終了時の1-3という悲劇的なスコアを後半でひっくり返すことができたという,その集中力.これは評価されるべきものでしょう.
ドイツ語教師のくせにサッカーには詳しくないので(バリバリの野球派です.自分で草野球チームも運営しています.),細かい戦術や戦略のことは何とも分かりませんが,まあ,少なくとも言えることは,昨日のホンジュラス戦は今後の日本代表にとっての大きな不安材料を浮き彫りにする格好になってしまった,ということでしょうな.
Commented by berlinHbf at 2005-09-08 20:35
まさに野球のようなスコアでしたね。私はもともと野球も好きなのですが、ドイツにいると、イチローがどんなにヒットを打とうが、巨人戦の視聴率がどんなに下がろうが、こちらでニュースになることはまずないのです。

それもあって、最近の野球の話にはどうしても疎くなるのですが、スタジアムで観戦するプロ野球、あれはやはりいいものですよね。私が最後に生で野球を観たのは、98年の横浜ベイが優勝直前のハマスタで、あの熱気はよく覚えています。

今球界は大きく揺れていますよね。昔のように巨人一辺倒でなくなりつつあるのは歓迎すべきことですが、行く末が気になります。
Commented by hummel_hummel at 2005-09-09 01:04
欧州予選は本当に壮絶ですね!
おっしゃる通り、特にグループ2。トルコは前回W杯3位、ギリシャは欧州王者なのに。。あのイングランドも北アイルランドに負けるという波乱がありましたね。日本はアジア地区で良かったとつくづく思います。

それに対して、確かにドイツ対南アは気楽で楽しい(?)試合でした。ポドルスキーがやっと爆発したので、FW争いが熾烈になり面白そうですね。
Commented by berlinHbf at 2005-09-09 06:34
日本がヨーロッパ地区に属していたら、ものすごく厳しかったでしょうね。そういう意味では、アジア枠の4,5というのはちょっと多すぎるかという気もします。とはいえ、来年アジア勢が活躍すればいいだけのことで。ちなみにW杯での日本、わたしはずばりベスト8を期待しています。今のメンバーの顔ぶれを見たら、決して不可能ではないはずです。

昨日のドイツの試合、それなりに面白かったのですが、その後の欧州予選に比べると、すっかり影が薄くなってしまいました。今のドイツ代表はたたかれることも多いですが、W杯の成功は、自国の代表がどれだけ活躍できるかにもかかっているので、なんとかがんばってほしいものです。

カテゴリ

Deutsch
ベルリン中央駅
ベルリンのいま
ベルリン個人ガイド
ベルリン発掘(西)
ベルリン発掘(東)
ベルリン発掘(境界)
ベルリン発掘(全般)
ベルリン思い出話
ベルリンの人々
ベルリン音楽日記
ベルリン文化生活
ベルリン子育て日記
ベルリンを「観る」
ベルリンを「読む」
ベルリンあれこれ
ベルリン天使の降りた場所
ベルリン音のある街
ベルリンクイズ100
ベルリンリンク集
ドイツ全般
ドイツから見た日本
サッカーWM2006他
欧州を感じる旅
- 2005ウクライナ紀行
ドイツ語関連
ニッポン再発見
その他
BZ Lexikon (Berlin)
BZ Lexikon (1-50)
BZ Lexikon (51-100)
BZ Lexikon (101-150)
BZ Lexikon (151-200)

タグ

(113)
(112)
(111)
(107)
(105)
(97)
(96)
(87)
(86)
(78)
(73)
(67)
(66)
(61)
(58)
(55)
(54)
(46)
(42)
(40)

以前の記事

2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...

最新のコメント

Masato さま  ..
by Yozakura at 14:33
山根正次のサインが「玄洋..
by 浦辺登 at 10:25
コメントありがとうござい..
by berlinHbf at 04:46
今、NHKBSで「ベルリ..
by 流れ星 at 01:14
Yozakuraさん ..
by berlinHbf at 02:26
Masatoさま  肝..
by Yozakura at 12:34
Masatoさま  未..
by Yozakura at 12:26
kokhavさん こち..
by berlinHbf at 06:13
長い間、ありがとうござい..
by kokhav at 22:30
焼きそうせいじさん 大..
by berlinHbf at 05:57
年に1回の日本での授業に..
by 焼きそうせいじ at 19:31
ヒガシモンさん 詳細な..
by berlinHbf at 17:02
kokhavさん >み..
by berlinHbf at 16:49
冬風さん コメントあり..
by berlinHbf at 16:46
続き…今回ドイツ宛へ物を..
by ヒガシモン at 15:44
マサトさん>ご返信ありが..
by ヒガシモン at 15:20
おかえりなさいませ。 ..
by kokhav at 23:31
ベルリンからの長旅お疲れ..
by 冬風 at 20:21
ヒガシモンさん こうい..
by berlinHbf at 18:51
軒国彦さん はじめまし..
by berlinHbf at 18:48

ブログパーツ

最新の記事

10年分の感謝、ひとまずのお..
at 2015-08-03 23:23
上棟式を迎えたベルリン王宮
at 2015-07-18 22:29
指揮者キリル・ペトレンコのこと
at 2015-07-13 23:09
発掘の散歩術(60) - 番..
at 2015-07-08 14:18
ポツダムの新庭園へ!
at 2015-07-04 10:49
発掘の散歩術(59) - 7..
at 2015-06-13 16:43
マルティン・グロピウス・バウ..
at 2015-06-08 10:18
山梨での週末
at 2015-06-02 00:54
長男誕生3、4ヶ月目 - 日..
at 2015-05-23 21:39
旧カール・マルクス書店が文学..
at 2015-05-17 14:12
ドイツニュースダイジェストの..
at 2015-05-10 15:00
発掘の散歩術(58) - S..
at 2015-05-10 13:48
変わりゆくツォー駅周辺
at 2015-05-01 18:52
「西ベルリン」の回顧展
at 2015-04-20 21:23
NHK『テレビでドイツ語』新..
at 2015-04-10 17:01

その他のジャンル

記事ランキング