人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリン-東と西が出会う場所。ドイツにありながらドイツではない町。歴史の影に彩られた栄光と悲運の世界都市。そんなベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。Since 1. August 2005


by berlinHbf

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中村真人 (Masato)
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。


ベルリンガイドブック
「素顔のベルリン」増補改訂版
¥1,680
ダイヤモンド社
(Amazon、全国各書店にて発売中)

本書は2009年10月発行「素顔のベルリン」の増補改訂版です。2013年に改めて新規取材を行い、データを更新。レストランやショッピング、コラムなどのページも増量し、より充実したガイドブックに生まれ変わりました。

Amazonにてネット購入ができます。



『街歩きのドイツ語 』
¥1,575
三修社

豊富なビジュアルとドイツ語フレーズを楽しめる1冊。基本のあいさつ表現から、街にまつわるドイツ語豆知識まで、ガイドブックとともに旅に役立つ会話集です。




『素顔のベルリン 過去と未来が交錯する12のエリアガイド 』
¥1,575
ダイヤモンド社
(2009年発売)

地球の歩き方シリーズ初、待望のベルリンガイドブック誕生!比類なき歴史を抱えつつ、明日へ向かって日々進化し続ける首都ベルリン。「ドイツで最もドイツらしくない」といわれるこの町の知られざる魅力を、現地在住著者が12のエリアにわけて徹底紹介。


現在のトップ画像は、ベルリン在住のイラストレーター、高田美穂子さんによるオリジナル作品です(詳しくはこちらより)

ベルリン更新情報
2013/02/20 up

ベルリン個人ガイドのご案内

執筆、ガイド、コーディネートなどのご依頼、お問い合わせはこちらまで(これまでの出版・寄稿実績)→
masatoberlin[AT]
yahoo.co.jp

ドイツ語ブログ
Berlin no kaze
1/18 up!「Schreiben auf deutsch über Japan」

※お願い
当ブログの写真や文章に関する、無断での転写・転用を禁じます。
© Copyright 2005-2015 Masato Nakamura. All Rights Reserved





検索

フォロー中のブログ

ニューヨークの遊び方
foggyな読書
おやぢの部屋2
庭は夏の日ざかり
資料館の書庫から
Morios Tagebuch
Prost Familie!
田口ランディ Offic...
長坂道子「ときどき日記」
ほにゃく犬の字幕ほにゃく日記
まめびとの音楽手帳
blue in green
毎日ベルリン!
大栗博司のブログ
かさこ塾かさこブログ2ち...
Trans Europe...
ヤッホー!今日はどちらへ?
ドイツ木組みの家街道 -...
Sayako's Con...
こなな日記 Vol.2

外部リンク

消え去る共和国宮殿

消え去る共和国宮殿_e0038811_5324548.jpg
ベルリンの歴史的な建物がひとつなくなろうとしている。

消え去る共和国宮殿_e0038811_5332011.jpg
先日ご紹介したベーベル広場からウンター・デン・リンデンの通りに沿って東にさらに行くと、こういう風景が見えてくる。シュプレー川を渡って、左はネオ・バロック様式のベルリン大聖堂、右側が今回ご紹介する「共和国宮殿(Palast der Republik)」である。1976年に完成した巨大な箱型の宮殿は、いかにも社会主義時代に建てられたという感じのもので、隣の大聖堂と比べると、そのコントラストが一層際立つ。

実はこの宮殿のある場所には、戦前まで王宮があった。その王宮は、第2次世界大戦で大きな被害を受けたものの、修復は可能な範囲内だったという。ところが、時の東ドイツ政府は、これをプロイセン時代の権力の象徴だとして、1950年に爆破してしまったのだった。

消え去る共和国宮殿_e0038811_5335730.jpg
王宮の後釜として東ドイツ政府が建てたこの共和国宮殿には、2つの大きな意味合いがあった。ひとつは、東ドイツの最高国家権力機関である人民議会(Volkskammer)の会場という政治的な機能として(正面中央はメーデー行進の際、ホーネッカーを始めとする幹部のお立ち台となった)。そしてもうひとつは、人民が平等に楽しめる場として、様々な文化的施設が中に作られた。

子供の頃、この中に入ったことがあるという東ドイツ出身の友達に聞いてみたのだが、共和国宮殿の中にはレストラン、カフェ、ボーリング場、美術の展示、ディスコ、劇場、郵便局などが軒を並べ、ある意味西側でいうディズニーランドのようなものだったらしい。また地元民だけでなく、地方からやって来る観光客でも溢れかえり、レストランなどは数時間待ちも普通だったとか。私が撮ってきた現在の姿を見せたら、「昔を知っているだけに、悲しいものがあるね」とぼやいていた。

消え去る共和国宮殿_e0038811_5342815.jpg
そんな共和国宮殿も、壁崩壊後は、建設の際に使われたアスベストが人体に害を及ぼす危険性から閉鎖された。そして、宮殿を修復して新たな目的のために使うか、壊してかつての王宮を再建するかで、長い間激しい議論が交わされた結果、連邦議会はついに共和国宮殿の取り壊しを決定したのだった。

消え去る共和国宮殿_e0038811_5345688.jpg
共和国宮殿を取り壊して、新たに王宮を造るとなると当然莫大な費用がかかる。ただでさえお金がない今のベルリン、「そんな金は一体どこが出すのか」ということで、まだいろいろともめているようだが、いずれにしろ東ドイツの象徴のひとつだった共和国宮殿はもうじきなくなる。取り壊しの中止を求める声は、いまだに根強いものがあるようだが。

余命わずかの共和国宮殿ではあるが、それまでの間、アートパフォーマンスの場としてもたまに使われている。一番上の写真も、先週私が見てきたものだ。私はその時初めてあの中に入ったのだが、アスベスト除去作業のために内部は鉄骨がむき出しで、がらんとしており、かつての栄光は何も感じられなかった。先ほどの友達がこの中に入ったら、どういう感慨を抱くだろうか。

取り壊し工事は今年末から始まると言われている。それまでにベルリンを訪ねる機会のある方は、共和国宮殿の最後の姿を記憶にとどめておくのも、悪くないのではないだろうか。
by berlinHbf | 2005-08-31 01:25 | ベルリン発掘(東) | Comments(4)
Commented by ジュリオ at 2006-01-06 20:21 x
はじめまして。昨年の夏にドイツ東部を駆け足旅行したときにベルリンにも行ったのですが、昔から気になっていた夕暮れ時の共和国宮殿がとても印象的で、お土産屋さんでも共和国宮殿の本とペーパークラフトを買いました。共和国宮殿の今後(解体かな)の続報も是非お願いします。
Commented by berlinHbf at 2006-01-06 21:21
ジュリオさん、はじめまして!
共和国宮殿に思いを寄せる人は、今でも少なからずいらっしゃるのですね。解体作業の開始の日時はまだ明らかにはされていませんが、間違いなく大きな話題になるでしょう。時間があれば、私もカメラを持って見に行きたいと思っています。その様子は追ってご紹介しますね。
Commented by ハリボ at 2007-04-06 17:47 x
いつも面白く拝見させていただいております。私は去年の九月にベルリンを再訪しました。前回訪れたのはルドルフ・ヘスがシュパンダウ刑務所で死んだ年です。今回はブランデンブルグ門も通過できました。私にとって何より感無量だったのは、ヴァンゼーのユースホステルです。ニコラッセ駅からバックパックを背負って、あのモダンで安価なユースホステルに辿り着いた時のことは忘れられません。ヨルゲンという、ユースに勤務していた青年が親切で、コーヒーをいただいたこともあり、今回ユースのおばさんに聞いてみると、ティーゲル空港に転職されたようでした。ヴァンゼーから先の方のアウトバーンにあった、連合軍側の巨大な旗がたなびいていた検問所も無くなっていました。西ベルリンのあと、私は東ベルリンから、ボロで暑苦しい満員列車に2日間乗りっぱなしでチェコ・スロバキア、ハンガリー、ユーゴスラビアを通過し、ギリシャまで何とか辿り着いて、更に船でイスラエルまで行ったら、ここにも西ドイツ人のバックパッカーが大勢いました。あのころはユーゴもイスラエルも、今よりもっと安定したムードがありました。色々ありましたが、今日はこれくらいにしておきましょう。それではまた。
Commented by berlinHbf at 2007-04-07 05:16
>ハリボさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
ルドルフ・ヘスが死去した年はいつだったか調べてみたら1987年でしたので、まさに壁があった時代の末期、いまとなっては貴重な時期に旅行されたのですね。ひょっとしたらこの共和国宮殿の前も通られたのではないでしょうか。

>ヴァンゼーのユースホステルです。
このホステルには行ったことがありませんが、ドイツのユースは大抵どこも清潔で快適というイメージが強いです。

>あのころはユーゴもイスラエルも、今よりもっと安定したムードが
>ありました。
これらの地域に普通に旅行できた時代というのがかなり昔のように感じられもしますが、実はそうでもないのですよね。ベルリンの壁崩壊の歓喜の直後にユーゴをはじめ諸民族の対立が激化したことを考えると複雑な思いです。

カテゴリ

Deutsch
ベルリン中央駅
ベルリンのいま
ベルリン個人ガイド
ベルリン発掘(西)
ベルリン発掘(東)
ベルリン発掘(境界)
ベルリン発掘(全般)
ベルリン思い出話
ベルリンの人々
ベルリン音楽日記
ベルリン文化生活
ベルリン子育て日記
ベルリンを「観る」
ベルリンを「読む」
ベルリンあれこれ
ベルリン天使の降りた場所
ベルリン音のある街
ベルリンクイズ100
ベルリンリンク集
ドイツ全般
ドイツから見た日本
サッカーWM2006他
欧州を感じる旅
- 2005ウクライナ紀行
ドイツ語関連
ニッポン再発見
その他
BZ Lexikon (Berlin)
BZ Lexikon (1-50)
BZ Lexikon (51-100)
BZ Lexikon (101-150)
BZ Lexikon (151-200)

タグ

(113)
(112)
(111)
(107)
(105)
(97)
(96)
(87)
(86)
(78)
(73)
(67)
(66)
(61)
(58)
(55)
(54)
(46)
(42)
(40)

以前の記事

2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...

最新のコメント

Masato さま  ..
by Yozakura at 14:33
山根正次のサインが「玄洋..
by 浦辺登 at 10:25
コメントありがとうござい..
by berlinHbf at 04:46
今、NHKBSで「ベルリ..
by 流れ星 at 01:14
Yozakuraさん ..
by berlinHbf at 02:26
Masatoさま  肝..
by Yozakura at 12:34
Masatoさま  未..
by Yozakura at 12:26
kokhavさん こち..
by berlinHbf at 06:13
長い間、ありがとうござい..
by kokhav at 22:30
焼きそうせいじさん 大..
by berlinHbf at 05:57
年に1回の日本での授業に..
by 焼きそうせいじ at 19:31
ヒガシモンさん 詳細な..
by berlinHbf at 17:02
kokhavさん >み..
by berlinHbf at 16:49
冬風さん コメントあり..
by berlinHbf at 16:46
続き…今回ドイツ宛へ物を..
by ヒガシモン at 15:44
マサトさん>ご返信ありが..
by ヒガシモン at 15:20
おかえりなさいませ。 ..
by kokhav at 23:31
ベルリンからの長旅お疲れ..
by 冬風 at 20:21
ヒガシモンさん こうい..
by berlinHbf at 18:51
軒国彦さん はじめまし..
by berlinHbf at 18:48

ブログパーツ

最新の記事

10年分の感謝、ひとまずのお..
at 2015-08-03 23:23
上棟式を迎えたベルリン王宮
at 2015-07-18 22:29
指揮者キリル・ペトレンコのこと
at 2015-07-13 23:09
発掘の散歩術(60) - 番..
at 2015-07-08 14:18
ポツダムの新庭園へ!
at 2015-07-04 10:49
発掘の散歩術(59) - 7..
at 2015-06-13 16:43
マルティン・グロピウス・バウ..
at 2015-06-08 10:18
山梨での週末
at 2015-06-02 00:54
長男誕生3、4ヶ月目 - 日..
at 2015-05-23 21:39
旧カール・マルクス書店が文学..
at 2015-05-17 14:12
ドイツニュースダイジェストの..
at 2015-05-10 15:00
発掘の散歩術(58) - S..
at 2015-05-10 13:48
変わりゆくツォー駅周辺
at 2015-05-01 18:52
「西ベルリン」の回顧展
at 2015-04-20 21:23
NHK『テレビでドイツ語』新..
at 2015-04-10 17:01

その他のジャンル

記事ランキング