人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリン-東と西が出会う場所。ドイツにありながらドイツではない町。歴史の影に彩られた栄光と悲運の世界都市。そんなベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。Since 1. August 2005


by berlinHbf

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中村真人 (Masato)
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。


ベルリンガイドブック
「素顔のベルリン」増補改訂版
¥1,680
ダイヤモンド社
(Amazon、全国各書店にて発売中)

本書は2009年10月発行「素顔のベルリン」の増補改訂版です。2013年に改めて新規取材を行い、データを更新。レストランやショッピング、コラムなどのページも増量し、より充実したガイドブックに生まれ変わりました。

Amazonにてネット購入ができます。



『街歩きのドイツ語 』
¥1,575
三修社

豊富なビジュアルとドイツ語フレーズを楽しめる1冊。基本のあいさつ表現から、街にまつわるドイツ語豆知識まで、ガイドブックとともに旅に役立つ会話集です。




『素顔のベルリン 過去と未来が交錯する12のエリアガイド 』
¥1,575
ダイヤモンド社
(2009年発売)

地球の歩き方シリーズ初、待望のベルリンガイドブック誕生!比類なき歴史を抱えつつ、明日へ向かって日々進化し続ける首都ベルリン。「ドイツで最もドイツらしくない」といわれるこの町の知られざる魅力を、現地在住著者が12のエリアにわけて徹底紹介。


現在のトップ画像は、ベルリン在住のイラストレーター、高田美穂子さんによるオリジナル作品です(詳しくはこちらより)

ベルリン更新情報
2013/02/20 up

ベルリン個人ガイドのご案内

執筆、ガイド、コーディネートなどのご依頼、お問い合わせはこちらまで(これまでの出版・寄稿実績)→
masatoberlin[AT]
yahoo.co.jp

ドイツ語ブログ
Berlin no kaze
1/18 up!「Schreiben auf deutsch über Japan」

※お願い
当ブログの写真や文章に関する、無断での転写・転用を禁じます。
© Copyright 2005-2015 Masato Nakamura. All Rights Reserved





検索

フォロー中のブログ

ニューヨークの遊び方
foggyな読書
おやぢの部屋2
庭は夏の日ざかり
資料館の書庫から
Morios Tagebuch
Prost Familie!
田口ランディ Offic...
長坂道子「ときどき日記」
ほにゃく犬の字幕ほにゃく日記
まめびとの音楽手帳
blue in green
毎日ベルリン!
大栗博司のブログ
かさこ塾かさこブログ2ち...
Trans Europe...
ヤッホー!今日はどちらへ?
ドイツ木組みの家街道 -...
Sayako's Con...
こなな日記 Vol.2

外部リンク

名門歌劇場の行方

名門歌劇場の行方_e0038811_2057617.jpg
今年9月、ベルリン州立歌劇場(Staatsoper Berlin)が一般公開された。日ごろ見ることができない舞台裏やリハーサルの様子に触れられるとあって、大勢の人が押し寄せた。
名門歌劇場の行方_e0038811_2125693.gif
この日明らかになったのは、普段目に付く部分以外の、劇場のくたびれ具合だった。壁は至るところで剥がれ落ち、地下通路は何とも言えない古めかしいにおいがする。ヘルメットをかぶって地下の舞台装置を見学した際、担当者の説明に驚いた。

名門歌劇場の行方_e0038811_20572868.jpg
「この劇場は戦後の1955年に再建されましたが、舞台装置は1920年代に作られたものを、今もほとんどそのまま使っています。当時はヨーロッパ最先端だったのですが……」

同歌劇場は1743年に建てられたプロイセン最初の王立劇場に起源を持つ、ドイツでも屈指の伝統と実力を誇るオペラ座の一つである。日本にもファンは多く、10月の来日公演では大好評を博した。一方、芸術面の充実ぶりとは裏腹に、劇場本体の修復の必要性がだいぶ前から叫ばれている。しかし、事はなかなか前に進まない。いったい、どういう事情があるのだろうか?

ベルリンには同歌劇場のほか、ドイチェ・オーパー(Deutsche Oper)、コーミッシェ・オーパー(Komische Oper)という二つのオペラ劇場がある。これは、壁があった時代は東西に分かれていたのが、統一によってすべてベルリン市に組み込まれたという事情によるのだが、「一つの街にオペラ劇場が3つも必要なのか」という議論は長い間絶えることがなかった。

もう一つ、地方分権の国ドイツの特徴として、文化行政も州に任されているという事情がある。ベルリン市は州と同等の権限を持つため、州立歌劇場の所有主も国(連邦)ではなくベルリン市である。3つの歌劇場に毎年1億1200万ユーロ(約185億円)という補助金が市から注がれているが、これは市の文化予算全体の3分の1に近い額だ。600億ユーロ(約10兆円)という莫大な借金を抱える市にとっては、二重の苦しみである。

そのため、昨年秋から文化部門の責任者も兼ねるヴォーヴェライト市長は、州立歌劇場を国へ移管することを繰り返し訴えてきた。ベルリンの今の懐事情では、3歌劇場の水準を維持することは非常に難しいというのが理由だ。州立歌劇場の修復に関しても、この点が長く争われてきた。だが連邦政府は、ベルリン市の申し出を明確に拒否。代わりに2億3000万ユーロ(約380億円)という修復費の大部分を引き受けることで、決着させようとしている。順調に進めば、改修工事は2010年から始まり、3年以内に終わると見込まれているが、果たしてどうなるか。事態を忍耐強く見守ってきた音楽監督のバレンボイム氏も、そろそろしびれを切らしつつある。

ベルリンが誇る州立歌劇場の伝統の音は、これまで自動的に継承されてきたわけでも、今後も確実に安泰というわけでもない。そこには政治を含めた現実とのせめぎ合いが常にあるということを、最近メディアを賑わせている一連の動きを見ていて思う。
ドイツニュースダイジェスト 11月16日)

人気blogランキングへ
by berlinHbf | 2007-11-20 13:12 | ベルリン音のある街 | Comments(6)
Commented by Til at 2007-11-23 22:33 x
>3つの歌劇場に毎年1億1200万ユーロ(約185億円)という補助金が市から注がれている
>600億ユーロ(約10兆円)という莫大な借金を抱える市にとっては、二重の苦しみである。

桁外れの額ですね。
ベルリンの膨大な借金の話は聞いていましたが、3つの歌劇場を支えているというのは、知りませんでした。

貴重な歌劇場、なんとか支え続けて欲しいものですね。
Commented by 焼そうせいじ at 2007-11-24 01:29 x
今から7年前、国立歌劇場を大幅に削る形でドイチェオーパーと統合という案が出ていました。オペラハウスの人たちが作った反対の署名用紙を日本語に訳して、運動に協力したことがあります。マサトさんと最初にお会いしたのもそのころでした。そのときに、劇場スタッフの日本人の方が合併に賛成しているというのを聞いて、意外に思ったのですが、今ではそれがよくわかる気がします。同じような性格の膨大な費用を要するハウスが、大赤字の街に二つあるというのも?です。一つをベルリンフィルの方式で民営化して、官営のハウスと対抗させれば、面白いことになるように思えますが、その考えは出てこないのでしょうかね。
Commented by berlinHbf at 2007-11-25 08:57
>Tilさん
10兆円というのはうそだろうと思いましたが、600億ユーロを円に直すとやはりこの額になるのです。ベルリンというのはここまで財政的に厳しい街なのかと、現実を思い知らされた気がしました。もう少しは雇用が増えるといいのですけどねえ・・・
Commented by berlinHbf at 2007-11-25 09:05
焼そうせいじさんに初めてお会いした時期のことは、よく覚えています。確か公演のたびに、統合反対を呼びかけるスピーチがあったような。

>同じような性格の膨大な費用を要するハウスが、大赤字の街に
>二つあるというのも

私も今となっては、どちらかというとこの考えに与します。ドイチェ・オーパーがもう少し輝いてくれればまた違うのですが。

>一つをベルリンフィルの方式で民営化して、官営のハウスと
>対抗させれば、

ベルリンの3つのオペラは数年前から「オペラ・イン・ベルリン」という1つの財団のもとで運営されていますが、2009年からだったか、市からの助成金が減らされていき、そのうち完全に民営化するらしいと聞いています。
Commented by grappa-tei at 2007-11-26 11:36
この劇場、丁度1年前、ベルリン着いた翌日、とりあえず#200のバスでこの前を通ったので降りて中に入ったら丁度その晩の出し物の売り出し時間だったので、早速列に並び、買ったのがトスカでした。ラッキーでした。フォアイエでプレッツェルでしたっけ、あれを売っていたのを思い出しました。淑女たちも結構あれを買ってそのまま立ち食いしていましたっけ。中が意外にこぶりなのもオドロキでした。でも流石に舞台裏は大きいですねー。オペラやるにはどうしてもこの位の裏の空間は必要なのですね。
Commented by berlinHbf at 2007-11-28 02:20
>grappa-teiさん
シュターツオーパーの劇場自体は比較的小ぶりですが、別館のリハーサル部屋や倉庫、工房まで含めると、やはり相当な広さだということが実感できました。ほとんど迷路のようです。

あのトスカの舞台は、シュターツ・オーパーの中では今やもっとも古いレパートリーの一つではないでしょうか。

カテゴリ

Deutsch
ベルリン中央駅
ベルリンのいま
ベルリン個人ガイド
ベルリン発掘(西)
ベルリン発掘(東)
ベルリン発掘(境界)
ベルリン発掘(全般)
ベルリン思い出話
ベルリンの人々
ベルリン音楽日記
ベルリン文化生活
ベルリン子育て日記
ベルリンを「観る」
ベルリンを「読む」
ベルリンあれこれ
ベルリン天使の降りた場所
ベルリン音のある街
ベルリンクイズ100
ベルリンリンク集
ドイツ全般
ドイツから見た日本
サッカーWM2006他
欧州を感じる旅
- 2005ウクライナ紀行
ドイツ語関連
ニッポン再発見
その他
BZ Lexikon (Berlin)
BZ Lexikon (1-50)
BZ Lexikon (51-100)
BZ Lexikon (101-150)
BZ Lexikon (151-200)

タグ

(113)
(112)
(111)
(107)
(105)
(97)
(96)
(87)
(86)
(78)
(73)
(67)
(66)
(61)
(58)
(55)
(54)
(46)
(42)
(40)

以前の記事

2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...

最新のコメント

Masato さま  ..
by Yozakura at 14:33
山根正次のサインが「玄洋..
by 浦辺登 at 10:25
コメントありがとうござい..
by berlinHbf at 04:46
今、NHKBSで「ベルリ..
by 流れ星 at 01:14
Yozakuraさん ..
by berlinHbf at 02:26
Masatoさま  肝..
by Yozakura at 12:34
Masatoさま  未..
by Yozakura at 12:26
kokhavさん こち..
by berlinHbf at 06:13
長い間、ありがとうござい..
by kokhav at 22:30
焼きそうせいじさん 大..
by berlinHbf at 05:57
年に1回の日本での授業に..
by 焼きそうせいじ at 19:31
ヒガシモンさん 詳細な..
by berlinHbf at 17:02
kokhavさん >み..
by berlinHbf at 16:49
冬風さん コメントあり..
by berlinHbf at 16:46
続き…今回ドイツ宛へ物を..
by ヒガシモン at 15:44
マサトさん>ご返信ありが..
by ヒガシモン at 15:20
おかえりなさいませ。 ..
by kokhav at 23:31
ベルリンからの長旅お疲れ..
by 冬風 at 20:21
ヒガシモンさん こうい..
by berlinHbf at 18:51
軒国彦さん はじめまし..
by berlinHbf at 18:48

ブログパーツ

最新の記事

10年分の感謝、ひとまずのお..
at 2015-08-03 23:23
上棟式を迎えたベルリン王宮
at 2015-07-18 22:29
指揮者キリル・ペトレンコのこと
at 2015-07-13 23:09
発掘の散歩術(60) - 番..
at 2015-07-08 14:18
ポツダムの新庭園へ!
at 2015-07-04 10:49
発掘の散歩術(59) - 7..
at 2015-06-13 16:43
マルティン・グロピウス・バウ..
at 2015-06-08 10:18
山梨での週末
at 2015-06-02 00:54
長男誕生3、4ヶ月目 - 日..
at 2015-05-23 21:39
旧カール・マルクス書店が文学..
at 2015-05-17 14:12
ドイツニュースダイジェストの..
at 2015-05-10 15:00
発掘の散歩術(58) - S..
at 2015-05-10 13:48
変わりゆくツォー駅周辺
at 2015-05-01 18:52
「西ベルリン」の回顧展
at 2015-04-20 21:23
NHK『テレビでドイツ語』新..
at 2015-04-10 17:01

その他のジャンル

記事ランキング