人気ブログランキング | 話題のタグを見る


ベルリン-東と西が出会う場所。ドイツにありながらドイツではない町。歴史の影に彩られた栄光と悲運の世界都市。そんなベルリンの奥深い魅力をリアルタイムでお届けするブログです。Since 1. August 2005


by berlinHbf

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中村真人 (Masato)
神奈川県横須賀市生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。ベルリンの映像制作会社勤務を経て、現在はフリーのライター、ジャーナリスト。


ベルリンガイドブック
「素顔のベルリン」増補改訂版
¥1,680
ダイヤモンド社
(Amazon、全国各書店にて発売中)

本書は2009年10月発行「素顔のベルリン」の増補改訂版です。2013年に改めて新規取材を行い、データを更新。レストランやショッピング、コラムなどのページも増量し、より充実したガイドブックに生まれ変わりました。

Amazonにてネット購入ができます。



『街歩きのドイツ語 』
¥1,575
三修社

豊富なビジュアルとドイツ語フレーズを楽しめる1冊。基本のあいさつ表現から、街にまつわるドイツ語豆知識まで、ガイドブックとともに旅に役立つ会話集です。




『素顔のベルリン 過去と未来が交錯する12のエリアガイド 』
¥1,575
ダイヤモンド社
(2009年発売)

地球の歩き方シリーズ初、待望のベルリンガイドブック誕生!比類なき歴史を抱えつつ、明日へ向かって日々進化し続ける首都ベルリン。「ドイツで最もドイツらしくない」といわれるこの町の知られざる魅力を、現地在住著者が12のエリアにわけて徹底紹介。


現在のトップ画像は、ベルリン在住のイラストレーター、高田美穂子さんによるオリジナル作品です(詳しくはこちらより)

ベルリン更新情報
2013/02/20 up

ベルリン個人ガイドのご案内

執筆、ガイド、コーディネートなどのご依頼、お問い合わせはこちらまで(これまでの出版・寄稿実績)→
masatoberlin[AT]
yahoo.co.jp

ドイツ語ブログ
Berlin no kaze
1/18 up!「Schreiben auf deutsch über Japan」

※お願い
当ブログの写真や文章に関する、無断での転写・転用を禁じます。
© Copyright 2005-2015 Masato Nakamura. All Rights Reserved





検索

フォロー中のブログ

ニューヨークの遊び方
foggyな読書
おやぢの部屋2
庭は夏の日ざかり
資料館の書庫から
Morios Tagebuch
Prost Familie!
田口ランディ Offic...
長坂道子「ときどき日記」
ほにゃく犬の字幕ほにゃく日記
まめびとの音楽手帳
blue in green
毎日ベルリン!
大栗博司のブログ
かさこ塾かさこブログ2ち...
Trans Europe...
ヤッホー!今日はどちらへ?
ドイツ木組みの家街道 -...
Sayako's Con...
こなな日記 Vol.2

外部リンク

ポツダム・サンスーシ音楽祭2012より

ポツダム・サンスーシ音楽祭2012より_e0038811_19512797.jpg
Schloss Sanssouci (2010.10)

8月18日のお昼、たまたまポツダムのサンスーシ宮殿に行ったところ、宮殿に面したフリードリヒ2世(大王)のお墓がいつになく華やかに彩られていました。格式を感じさせる花輪に加え、大王がプロイセン国民に初めて食べさせたことから、いつも必ず置かれているジャガイモも、この日は盛りだくさん。その中には、日本から誰かが持って行ったと思われるお菓子「じゃがりこ」もありました(笑)。一体何だろうと思いつつも、すぐにその場を離れたのですが、後になってこの日がフリードリヒ大王の命日だということを知りました。

フリードリヒ大王の生誕300周年の今年、6月にポツダムで聴いた関連の公演について書いてみたいと思います。おそらく日本ではあまり有名ではないと思いますが、毎年6月、ポツダム・サンスーシ音楽祭というのが開催されます。1991年に始まった音楽祭で、ホーエンツォレルン家ゆかりの音楽、舞踏、演劇、オペラを軸にプログラムが組まれ、内外から一流のアーティストが顔を揃えます。6月9日から24日まで開催された今年の音楽祭のテーマは、やはり「フリードリヒ大王ー音楽とヨーロッパー」(ちなみに来年はスカンジナヴィアがテーマだそう)。まず、9日に行われたオープニング公演を聴きました。

この音楽祭は、ポツダムとその近郊のコンサートホール、宮殿、教会などで行われるのですが、この夜の舞台はサンスーシ公園内にあるFriedenskirche(平和教会)。サンスーシにはもう数え切れないほど言っていますが、この教会の中に入ったことはなく、しかも一緒に行った友達が「ここで聴く音楽は素晴らしい」と以前から力説していたので大分前から楽しみにしていました。演奏がベルリン古楽アカデミーとなれば、期待はさらに高まります。

ポツダム・サンスーシ音楽祭2012より_e0038811_2005835.jpg
平和教会は、サンスーシ宮殿のある丘の上ではなく、公園内のふもとの方に位置するので、旧市街のブランデンブルク門から徒歩5分ぐらい。1845年、フリードリ・ヴィルヘルム4世の命により教会の建設が始まり、完成は1854年。北イタリアの修道院建築を模倣しているそうで、中庭や回廊の写真を見返しながら、「そういえば、10年ぐらい前に訪れたパドヴァの修道院がこんな感じだったなあ」とふと思い出しました。

今回は見ていませんが、この教会には御廟(Mausoleum)が隣接しており、地下の納骨所を含めて、大王の父で「兵隊王」のフリードリヒ・ヴィルヘルム1世、フリードリヒ・ヴィルヘルム4世、その妃のエリザベート、それから皇帝フリードリヒ3世と妃のヴィクトリアといった錚々たる人物が眠っています。ヴィクトリアはイギリス出身で、あのヴィクトリア女王の長女。いつかチャールズ皇太子がポツダムを訪問した際、献花のためこの教会を訪れたという話を、連邦大統領府で儀典長を務められていたマルティン・レーアさんから聞いたのを思い出します。

ポツダム・サンスーシ音楽祭2012より_e0038811_19594381.jpg
教会内部に入った瞬間、その美しさにはっとなりました。教会といっても、シューボックス型のコンサートホールに近い構造をしています。奥に見える美しいモザイクは、13世紀にベネチアのムラノの教会のために作られたもので、ヴィルヘルムが皇太子時代に購入し、ポツダムに運んできたのだとか。

コンサートは、初めて聴く曲ばかり。細かい記憶は薄れてしまったのですが、印象に残っているのは、大王が愛したフルートの音楽。クヴァンツ作曲の2本のフルートのための協奏曲だったでしょうか、それはもう絶品といえるもので、2本の笛が交感する、生気に満ちあふれたアンサンブルを堪能しました。それから、韓国人のソプラノSunhae Imによるアリア集。さすが、ルネ・ヤーコプスにもたびたび起用されているだけあって、澄んだ声の、完璧にコントロールされたコロラトゥーラを聴かせてくれました。

3時間近い長いコンサートになりましたが、6月のヨーロッパだけあって、22時近くなっても澄んだ青い空が広がっていたのが印象に残っています。

Arien, Ouvertüren und Tänze aus
André Campra (1660-1744)
„L’Europa galante“ (Ballettoper, 1697)

Carl Heinrich Graun (1704-1759)
„L’Europa galante“ (Festa teatrale, 1748, Neuzeitliche Erstaufführung)

Friedrich II. von Preußen (1712-1786),
Johann Heinrich Quantz (1697-1773),
Carl Heinrich Graun
„Il Re pastore“ (Pasticcio, 1747),

Georg Philipp Telemann (1681-1767)
„Die wunderbare Beständigkeit der Liebe oder Orpheus“,
TWV 21:18 (1726)

Antonio Vivaldi (1678-1741)
Concerto für Streicher E-Dur, RV 271 „L’amoroso“

»Wortschätze« mit Klaus Büstrin
Sunhae Im, Sopran
Raffaella Milanesi, Sopran
AKADEMIE FÜR ALTE MUSIK BERLIN
Musikalische Leitung und Violine: Bernhard Forck

人気blogランキングへ
by berlinHbf | 2012-08-31 13:45 | ベルリン音楽日記 | Comments(2)
Commented by yuichi at 2012-09-01 10:36 x
2年前、フリードリヒ2世のお墓をお参りしたことを思い出します。大のジャガイモ好きなんですよ(笑)。
Commented by berlinHbf at 2012-09-15 02:39
yuichiさん
それはよい思い出になりましたね。次回はぜひ新宮殿へも!

カテゴリ

Deutsch
ベルリン中央駅
ベルリンのいま
ベルリン個人ガイド
ベルリン発掘(西)
ベルリン発掘(東)
ベルリン発掘(境界)
ベルリン発掘(全般)
ベルリン思い出話
ベルリンの人々
ベルリン音楽日記
ベルリン文化生活
ベルリン子育て日記
ベルリンを「観る」
ベルリンを「読む」
ベルリンあれこれ
ベルリン天使の降りた場所
ベルリン音のある街
ベルリンクイズ100
ベルリンリンク集
ドイツ全般
ドイツから見た日本
サッカーWM2006他
欧州を感じる旅
- 2005ウクライナ紀行
ドイツ語関連
ニッポン再発見
その他
BZ Lexikon (Berlin)
BZ Lexikon (1-50)
BZ Lexikon (51-100)
BZ Lexikon (101-150)
BZ Lexikon (151-200)

タグ

(113)
(112)
(111)
(107)
(105)
(97)
(96)
(87)
(86)
(78)
(73)
(67)
(66)
(61)
(58)
(55)
(54)
(46)
(42)
(40)

以前の記事

2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...

最新のコメント

Masato さま  ..
by Yozakura at 14:33
山根正次のサインが「玄洋..
by 浦辺登 at 10:25
コメントありがとうござい..
by berlinHbf at 04:46
今、NHKBSで「ベルリ..
by 流れ星 at 01:14
Yozakuraさん ..
by berlinHbf at 02:26
Masatoさま  肝..
by Yozakura at 12:34
Masatoさま  未..
by Yozakura at 12:26
kokhavさん こち..
by berlinHbf at 06:13
長い間、ありがとうござい..
by kokhav at 22:30
焼きそうせいじさん 大..
by berlinHbf at 05:57
年に1回の日本での授業に..
by 焼きそうせいじ at 19:31
ヒガシモンさん 詳細な..
by berlinHbf at 17:02
kokhavさん >み..
by berlinHbf at 16:49
冬風さん コメントあり..
by berlinHbf at 16:46
続き…今回ドイツ宛へ物を..
by ヒガシモン at 15:44
マサトさん>ご返信ありが..
by ヒガシモン at 15:20
おかえりなさいませ。 ..
by kokhav at 23:31
ベルリンからの長旅お疲れ..
by 冬風 at 20:21
ヒガシモンさん こうい..
by berlinHbf at 18:51
軒国彦さん はじめまし..
by berlinHbf at 18:48

ブログパーツ

最新の記事

10年分の感謝、ひとまずのお..
at 2015-08-03 23:23
上棟式を迎えたベルリン王宮
at 2015-07-18 22:29
指揮者キリル・ペトレンコのこと
at 2015-07-13 23:09
発掘の散歩術(60) - 番..
at 2015-07-08 14:18
ポツダムの新庭園へ!
at 2015-07-04 10:49
発掘の散歩術(59) - 7..
at 2015-06-13 16:43
マルティン・グロピウス・バウ..
at 2015-06-08 10:18
山梨での週末
at 2015-06-02 00:54
長男誕生3、4ヶ月目 - 日..
at 2015-05-23 21:39
旧カール・マルクス書店が文学..
at 2015-05-17 14:12
ドイツニュースダイジェストの..
at 2015-05-10 15:00
発掘の散歩術(58) - S..
at 2015-05-10 13:48
変わりゆくツォー駅周辺
at 2015-05-01 18:52
「西ベルリン」の回顧展
at 2015-04-20 21:23
NHK『テレビでドイツ語』新..
at 2015-04-10 17:01

その他のジャンル

記事ランキング